世界初、移動通信システムの電波の揺らぎから屋外の人流を推定する技術を商用電波で実証 [日本電信電話]

日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下「NTT」)と上智大学(本部所在地:東京都千代田区、学長:杉村 美紀)は、第6世代移動通信システム(6G)での導入が期待されるISAC(Integrated Sensing And Communication)の有効性の評価を目的として、商用運用中の無線基地局から送信される同期信号から取得した電波伝搬情報の変動をAI解析することで、人物を検出する実証に世界で初めて成功しました。本研究成果により、通信用途で利用される既存の移動通信システムに対して、センシングという新たな機能を統合させることで、移動通信システムの利用用途の拡大が期待されます。

https://group.ntt/jp/newsrelease/2025/05/26/250526a.html

 

 

 

 

 

 

 

error: Content is protected !!
上部へスクロール