世界初、「自律移動型ロボットとのテラヘルツ帯通信の実証」および「テラヘルツ帯と光無線の縦続接続通信の実証」に成功 [国際電気]

 国立大学法人三重大学(代表提案者、本部:三重県津市、学長 伊藤正明、以下 三重大学)、株式会社国際電気(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員 佐久間嘉一郎、以下 国際電気)、デクセリアルズ フォトニクス ソリューションズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長 林部 和弥、以下 DXPS)、株式会社KDDI総合研究所(本社:埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長 小西 聡、以下 KDDI総合研究所)、東洋電機株式会社(本社:愛知県春日井市、代表取締役社長執行役員 松尾 昇光、以下 東洋電機)は、2025年2月19日、三重県津市の三重大学 講堂・三翠ホールにおいて、走行中の自律移動型警備ロボットとの間で、独自に開発したテラヘルツ帯トランシーバを用いてGbps級で高速通信するフィールド実証(以下 実証①)」に成功しました。

https://www.kokusaidenki.co.jp/news/2025/news20250527.html

 

 

 

 

 

 

error: Content is protected !!
上部へスクロール